〈六か月レビュー〉iPad用にultra slim keyboardを購入しました!

ガジェット

※今回の記事は引っ越し前のブログ「ひょっとこ雑記」で掲載していたものになります。

こんにちは!管理人のつゆと申します。

実は少し前の記事からiPadを使ってブログ更新をしています。
困った時にパソコンを使う程度で大体のことはiPadのみで済ませていました。

ただ一つ不満があるのが…

文字が打ちにくすぎる!!😠

いやもう本当に。そりゃたくさんの文字をうつのにキーボードなしでは辛いものがありますよね…

そこで!今回はiPad対応のBluetoothキーボードを購入したのでレビューをば。

今回購入したキーボードは….でん!!

https://m.media-amazon.com/images/I/41WTGFCs1lL.jpg

Anker ウルトラスリム Bluetooth ワイヤレスキーボード iOS/Android/Mac/Windows対応/長時間稼働 ホワイト テレワーク リモート 在宅勤務

今回はankerさんから出ているこちらのUltra slim keyboardを購入しました!

ankerさんは有名なブランドなのでご存知の方も多いのではないでしょうか。
自分が最も信頼している中華系のブランドです。(笑)
僕はモバイルバッテリーとイヤホンも使わせていただいています。

価格はなんと2000円Bluetoothキーボードとしては非常に手頃。

買う前からかなりの期待がありました。

詳しい接続の方法などはほかの場所でたくさん書かれているのでここでは細かい使用感について書いていこうかなと思います。

6ヶ月間使って分かったいい点と気になる点をそれぞれ書いてみました。

全体としてはかなり使いやすい印象です!

目次

いい点

圧倒的低価格

つゆ的評価★★★★★

上でも触れましたがなんと言ってもこのお値段

しかもよくある名前も聞いたことのないような中華製ブランドではなく、かなりの有名なメーカーさんがだしている安心感

自分もこの商品ではありませんが以前商品について質問を送ったときに非常に丁寧に対応していただいた経験があるので信頼を寄せています。

更に下に書くようになかなり使いやすい代物であるので、いわゆるコストパフォーマンスはとても高いでしょう。

打ち心地

つゆ的評価★★★☆☆

パンタグラフ式です。

キーストロークは浅めですが程よい硬さなのでミスタイプも少なく比較的疲れにくい印象です。

更に2000円のコスパのよさを加味して考えるとなかなか他にはないレベルであると思います。

また、タイピングの音に関しては若干大きめです。
静かな図書館などでは使いずらいかもしれませんが自分はこの音結構気に入ってます。

キーボードの軽さ

つゆ的評価★★★★★

このキーボードの大きな見所はなんと言っても低価格と低重量にあります。

折りたたみこそできないものの、家の中で使う分にはとても運びやすいです。

逆に言うと屋外への持ち出しの予定がある人は折りたたみ機能のついたものをお勧めします!

iPadとの相性

つゆ的評価★★★★☆

見た目に関しては自分は好きです。
Appleさんのmagic keyboardに似ていますよね。
それもあってiPadとの見た目の相性はバッチリです!!

こちらについては他の記事でさらに深く触れようと思いますが、そもそも画面の大きなipadとキーボードの相性はとてもいいです。

カバー付きキーボードも確かに魅力的ですが使わない時に重いことと、背面にキーボードがあることがどうしても気になってしまって…

すぐにキーボードの接続をon off できるbluetoothキーボードの方が僕にはあっていました。

現在はiPadにはシンプルなカバーをつけて、文字を打つ際にはスタンド+キーボードで使っております!

気になる点

Enter keyの大きさ

多くのキーボードですとエンターキーは少し大きめに作られていますが、このキーボードはback speceやshiftとほぼ同じ大きさです。

使い始めて三日ほどは下にあるshiftキーとの打ち間違いが頻繁に起きました。

まあ人間慣れるもので、今では打ち間違いは少なくなったのでさほど大きな問題ではないのかなと思います。

若干のぐらつき

ここに関しては値段相応といったところでしょうか。
キーボードの真ん中下あたりを押すと少し凹んでしまいます。

たわみがあると表現すればいいのでしょうか。

傷つきやすさ

これに関しては自分の管理が雑だったと言われればそれまでです。
バッグの中にそのまま入れていたら細かな傷がいくつか入ってしまいました。

細かな傷が。少し目立ちます…

持ち運びをする際は折り畳み機能のついた別のキーボードにしたり、ケースを用意したりと少し工夫する必要があります。

まとめ!!

今回はanker さんから出ているultra slim keyboardのレビューでした。

概ね自分の期待通りの商品で買ってよかったと思います。

安さと軽さこそ正義

iPadとキーボードの相性はとてもいいので

iPadを持っているけどキーボードは持っていないという方はぜひお試しあれ!

今回はこの辺で。読んでくださりありがとうございました!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました